top of page



コールドパーマ
昔からあるパーマですね。
くせ毛でなければ、きれいにかかります。
今は昔と違って強くかけませんので、太めのロッドで巻きますから、所要時間も最短2時間となっております。
ただし、軟毛には向いていません。
なぜかと言うと、軟毛は毛髪内部のタンパク質の結合が弱いので、乾いた時にパーマが緩くなってしまいます。
カーラーで巻いた様な仕上がりにならないので、お勧めしませんが、どうしてもっていう人には、
過酸化水素水を使用した酸化法で対応してます。

デジタル・クリープ・パーマ
現在、主流となっているパーマ技術で、巻き髪風なカールやウェーブになります。
以前に流行ったデジタル・パーマとは、”似て非なる”技術です。
デジタル・クリープ・パーマの方は、発熱するロッドによる高温と、薬剤のアルカリによって、毛髪内部である
化学反応が発生し、毛髪のクセが緩和され、しなやかなカールやウェーブになります。
くせ毛の人にお勧めします。
所要時間は、最短3時間半です。

縮毛矯正
パネルに貼るストレートパーマとは、別ものです。
高温と高アルカリの薬剤でないとのびないクセ毛対応の技術です。
当店では、ピンピンの真っ直ぐではなく、ブローでまとまりやすい縮毛矯正です。
デジタル・クリープ・パーマとのコンビネーションで、根元は真っ直ぐサラサラ、毛先はゆるふわウェーブなんて
いうのもできます。
縮毛矯正の所要時間は、最短4時間です。
bottom of page